鬼地獄
なぜ私がこんなに熱心にブログを書いているのかと言いますと、
違いを認めて欲しいからなんですね。
今の学校って体力のある人しかついていけないカリキュラムだと
思うんです。特に中学は。
体力がある人には学校の授業は「苦痛」程度で、体育祭や文化祭が
毎日授業を頑張った「ご褒美」としてある感じだと思うんです。
体力がない人は学校の授業が「地獄」で、体育祭や文化祭が
「鬼地獄」で、もうどうしようもないことになってると思うんです。
体育祭や文化祭が「ご褒美」の人にとっては、「鬼地獄」の人が
信じられないんです。やる気が出てない「鬼地獄」の人が。
「ご褒美」の人が「鬼地獄」の人の悪口を言っているのを
何度か聞いたことがあります。
これは「ご褒美」の人が悪いのではなくて、「鬼地獄」の人が変人扱いされ、
悪口を言われてしまうカリキュラムになっているのがおかしいと思うんです。
変人じゃなくて、体育祭や文化祭が「鬼地獄」の人なんて
普通にいると思うし、どうにか違いを認められるカリキュラムに
なってくれないかなあ、と毎日思っています。
コメントを残す