お薬をください!
私は不登校の時期、たぶん全部で10回くらい心療内科に通院しました。
私は心療内科には、はじめから抵抗はなかったです。
聴覚過敏とか、幻覚、幻聴といった統合失調症のような症状と、
学校に行ってない心の不安で、毎日が死ぬほどつらすぎたので。
もう、とにかく前進したい!ちょっとでもマシになりたい!
って、必死でした。
初診の日はちょっぴりドキドキでしたが、
「どうか私を治すお薬をください!!」って思っていました。
私が行っていた心療内科は、小学生さんや中学生さんもたくさん来ていました。
心療内科の待合室は、歯医者さんとか内科さんと、何も変わらない光景でした。
コメントを残す