私は中学受験をしました。
↓1回目の過去記事はこれです。
私が受験したのは美術系の学校で、入試は学力と実技(絵)と面接でした。
一年間くらい、塾と絵画教室に通いました。
塾は個別指導塾に通いました。
グループ指導の塾も見学しましたけど、
受付の雰囲気がすでにコワくて「はいムリ」って秒で判断しました。
通っていた個別指導塾にもちょっと、苦手な先生がいて、
塾長に母が相談して、その先生の授業は外してもらいました。
苦手な先生だと緊張が続いてクタクタになり、勉強どころじゃなくなるのです。
そうそう、模試みたいなのは一回も受けてません。
塾行ってるだけでもめっちゃめちゃ嫌やったのに、
模試まで受けて順位とかランクとか見るのなんて、考えただけでゾッーーです。
のんびりやなぁと思うかもしれないですが、
私にとっては必死で全力の受験勉強でした。
私はもう二度と塾には行かないと思います。
次は絵画教室の記事を書きますねー!

コメントを残す