ZARA HOMEのフレームと描きかけの絵
昨日から
プチ子と 兄は
試験がはじまりました
プチ子も 兄も
たいがい おばかだから
テストは 全然ダメだから
提出物をちゃんと出して
授業をちゃんと受講して
それで 単位をとるつもりですって
私は 学校 マジで苦手なんで
子供の テストの結果とか
成績表とか ぜんぜん見ません
お知らせのプリントとかも
まるで 汚物をさわるように
扱ってしまいます
でも
面談のときは
先生の前では
なるべく
ちゃんとした(?)お母さんを演じています
本音で話さなければ
まあ まあ
ふつうの お母さんに見えるみたい
話は変わりますが
グランフロント大阪に
ZARA HOME ってゆう
インテリアブランドがあります
好きなブランドで
そこには かわいいフレームが
いっぱいあって
ついつい 買ってしまいます
好きなフレームを見ながら
絵を描くっ ていうのを
楽しんでいます
ダンスも
音楽あってこその ダンスです
私にとっては
フレーム(という窓)があるから
絵を描くというのが
しっくりくるポジショニングなのかもしれないなぁ
って 思いました
コメントを残す