ひざ蹴りするプチ子のイラスト
今日は
プチ子が学校から帰ってきて
人前で歌を歌うのとか
発表するのとか
緊張しなくなった
と言っていました
人に良く見られたいと
思わなくなってきたかなと
言っていました
いいことだと思います
兄は
例年通り
朝や午前中がしんどくなってきました
夕方からやっと
目が覚めます
2月だけ
夜間学校に変わりたいと言っていました
だましだまし
なんとか単位を取れるように
調整したいです
担任の先生にも
2月のうつのことは
事前に伝えているので
いざというときは 相談します
マラソン大会と
お友達のコンクールは終わったので
あと最後のミッションは
テストと単位です
こんな調子だから
兄は大学には進みません
生活のリズムや価値観が
一般的ではないから
個人の生き方を早めに模索する方が
効率いいと思ってるみたいです
大学に行かないからといって
就職するわけではなく
フラフラするみたいです
フラフラも社会勉強だと思うので
本人にまかせます
私は子供に
就職して 結婚して 子供つくってほしいとかは
思っていません
パパは
仕事を休んで
整体院に行ってました
明日も休むみたいです
よぼよぼになっています
コメントを残す