HSPと聴覚過敏
「パーフェクトな防音プロテクターです」
「騒音から耳を守って、効果はテキメンです」
「装着時は耳全体を覆う為、効果的に周囲の雑音をシャットアウト」
↑↑商品のPRが魅力的すぎなんですー。
ということで今プチ子がとーっても気になっているのが防音イヤーマフ。
私はストレスがたまると聴覚過敏がひどくなってしまいます。
不登校になる直前、音という音全部が耳に入ってきて
鼓膜を石でガンガン打ち付けられているように痛かったです。
さすがに学校で防音イヤーマフは着けれないので、
すごくつらい時は耳栓をして必死で耐えていました。
HSPは聴覚過敏の人が多いらしいです。
イヤーマフと音楽用ヘッドホンは似ているので、
誤解されないために貼る「聴覚過敏保護用シンボルマーク」というのがあり
インターネットで無料でダウンロードできるみたいです。
うさぎちゃんのマークかわいいでしょ〜。
少しずつですが、聴覚過敏に対する理解が広がっている感じがして嬉しいです。

送料無料- 遮音値34dB 金属なし 防音イヤーマフ 耐摩素材 超弾力性ヘッドバンド ANSI S3.19&CE EN352-1認証済み 聴覚保護 ブルーDDM
コメントを残す